テライク-TeLikeとは

お寺へ行こう!『テライク-Te Like~善住寺』は、

参加者側がツアー内容を構成するというお寺体験の新しい形です。

主催者はあなたです。一緒にテライク体験を作り上げましょう。

みなさまのお越しをお待ちしています。


 みなさん、人生を楽しんでますか? 心に余裕がありますか?
時間に追われるかのような現代の社会の中で、心が病んでいる人が増えています。

 他者との関係など自分の外側ばかりに意識を向け、自分の内側を見つめることを疎かにしてしまっているのも一つの大きな原因ではないでしょうか。

 善住寺は、一緒に心のことを学び、心と向き合い、共に成長していくための「こころの寺子屋」として活動しています。

 その新たな活動の形が、お寺へ行こう!『テライク~Te Like~善住寺』です。

 もともと「新企画!お寺でお昼寝会!・・・なんてのはどうかな~」というフェイスブックでのつぶやきに呼応してくださり『お寺へ行こうツアー』を立ち上げてくださった主催の方がおられたのが始まりです。

 そして第5回より、名称を『テライク~Te Like~善住寺』とこれもまた別の主催者様の案を採用させていただきました。

「お寺に行く」「寺育」「Temple Like」などの意味が込められているそうです。

 内容は、メインである瞑想に加え、オプションとして一文字書道、リフレクソロジー、パステルアート、ヨガ、レイキヒーリング、カラーセラピーなど、宗教という枠を超えたツールも取り入れながら、自分の心を知るための濃密な時間を過ごしています。

 テライクの主催者はあなたです。5名以上集まりましたら開催を承り、日程と内容を相談させていただきます。
 一緒にテライクツアーという一つの形を作っていきましょう。